愛が鳴る方へ、夢を想う未来へ

もし立ち止まる事があっても また歩き出せばいい

7ORDERの曲一覧的な!!

曲の裏話とか説明をひとまとめにしといたら便利じゃね?って思ったのでやってみる。オタクが作るWikipedia的なね。新しく7ORDER好きになってくれた方とか、とにかく全7ORDERファンに知って欲しいこと詰めまくりました。ライブ前とか曲の予習などにもぜひお使いください。

初披露のタイミング、メンバー裏話、ライブ*1での披露・アレンジ遍歴、収録アルバム名…等色々書いてます。随時更新したい。
(最終更新日:2023年6月19日)

ここにある曲ほぼ全部各種サブスクで聴けるのでぜひ!!

タイムトラベラー

2019.01.18~
7ORDER始動前真田くんがTwitterを始めた時*2、初投稿と同時に発表された曲。最初は真田佑馬ソロバージョンが期間限定で配信された。発表した当初について後日真田くんは「7人で歌えるとは思っていなかった、1人で歌っていくつもりだった」という旨の発言(ニュアンス)をしている。しんどいですね??
7ORDERの誕生後、舞台7ORDERの二幕で7人のバンド曲として初披露。2019年10月に上海で行われたファンミーティングでしか披露されていない幻のダンスバージョンがあるらしい。超見たいけどもう覚えてないよね…
アルバムの音源と1stライブWEAREONE以降とで歌割りが少し変わっている。

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:舞台7ORDER、UNORDER、WE ARE ONE、武者修行、デート(前半)

BOW‼︎

2019.01.18~
タイムトラベラーと一緒に世間にお目見えし、7人verは舞台7ORDER二幕で初披露された。曲名は、犬の鳴き声bowwowと、初めましてという意味でお辞儀のbowをかけているらしい。犬目線の曲なので「昼寝をしたり」「僕の食べてるもの欲しがったり」などという歌詞が出てくるが、犬目線の曲なので安心してほしい。初期の真田くんソロバージョンのみAメロにMy sweetie baby!という掛け声があり、メンバーが遊びで真田ソロverを流すときの定番のノリ方*3になっている。ちなみに一番最初、深夜にメンバーのグループLINEに送られてきたのはアコギ片手に真田くんが暗い部屋で歌ってるアコースティックverだったらしい。
ライブではサビのWOWの部分をファンも一緒に歌って盛り上がるC&Rの定番曲になっている。ラスサビ前の犬の鳴き声のSEで犬ポーズをして誰がカメラに抜かれるかわんっのガチャもある。武者修行ツアーでは最初期の(?)アコースティックverとしてアコギメインでアレンジされたBOW!!を披露。
MVは後述のLIFEのMVの撮影の裏側を切り取ったほのぼのメイキング風に仕上がっている。

MVはこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:舞台7ORDER、UNORDER、WE ARE ONE、武者修行(アコースティック)、デート

INTRO -ONE-

2019.05.22~
真田佑馬作インストゥルメンタル楽曲。
初披露は7ORDER始動が発表された一番最初の生配信のカウントダウンのBGM。その後もライブ開催の発表や諸々のお知らせの際の告知動画に使われるなど馴染みのメロディ。
最近阿部顕嵐のラップが合わさったバージョンもできてめちゃくちゃかっこいい。脱色と着色で見られます。

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:脱色と着色

LIFE

2019.08.22~
舞台7ORDERで幕が上がって7人で最初にオープニングとして披露された曲。そのため始まりの曲というイメージが強く、1stアルバムでもリードトラックになっている。美勇人が“一生練習してた“ベースソロが見所。
‪Sabãoflower‬のCD限定カップリングではDance Remixもあった。
MVは沖縄・久米島雄大な自然の中で撮影した。楽器を燃やしたり海の中で楽器を弾いたりワイルドで非日常感満載。
デートではクラップのリズムから音を取るアレンジになり、サックスとキーボードのソロも入った。現場だと特に一体感が感じられる曲。アウトロの盛り上がりでボルテージが最高に上がるのでドラムのまわりに海老反り器が欲しくなる。くれ。

MVはこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:舞台7ORDER、UNORDER、WE ARE ONE、武者修行、デート


Break it

2019.08.22~
メンバー談“支離滅裂““しっちゃかめっちゃかな曲“だがライブだと一番ボルテージが上がる曲らしい。ラップ部分は美勇人、モロ、顕嵐が中心になって笑いながら作ったらしく、歌詞もみんなで考えたっぽい。演歌みたいなアレンジとか注文取りましょうかバージョンとか色々なバージョンがあったらしいが、今の形に落ち着いた。「いろいろな計画がすべて“Break it”してできあがった曲なんですよ!」って言って笑ってるけど詳細教えて?作った真田さん曰く、自分たちが選んだ道に誇りを持てよということを7ORDERに伝えたかった、らしい。
"自分の足跡に誇りを持て 足音ならせ Keep going my way"
初披露は舞台7ORDERの劇中「俺たち7ORDER、ただいまより革命を開始する…!」って言って円陣組んだ直後。エモすぎるだろ。
DUALではremixではあったもののラップパートが英詞にアレンジされてた。

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽現場:舞台7ORDER、UNORDER、武道館WE ARE ONE、武者修行

Sabãoflower

2019.08.22~
真田くんが長妻怜央をヒントにして書いた。ながつがはしゃぎ回ってるところを見てこれだ!ってなったらしい。ながつの歌い出しはさなぴーのこだわり。
初披露は舞台7ORDER二幕の冒頭。舞台の時とCD音源とで歌割りが変わっている。
サビはほぼ歌詞がなくメロディだけだが、実は初期のサビありverがあった。安井謙太郎と森田美勇人が考えた「風が気持ちいいから走り出そう」という歌詞があったらしい。CDの出荷時のミスで歌詞カードが恐らくその初期のものになってしまったため、後日歌詞カードだけ別に送られてきたというプチ事件があった。送料高いのに…ありがとう…
インディーズとして受注生産で2020年3月6日7ORDERが初めて出したCD。6日0時にデジタルverが解禁された。その後、丁度日付が変わって6日1時から始まった当時のレギュラー番組イケダンMAXでメンバー自らCDを梱包している様子が明かされる。全て手作業でシーリングスタンプで封をした世界に一つの初めてのCDというロマンチックさ。ちなみに‪Sabãoflower‬はメンバーの阿部顕嵐が人生で初めて買ったCDとなった(長妻怜央は受注生産の意味がわかっていなかったので出たら買おうとしていたらしく書い損ねた)。
6日の夜YouTubeで公開された多幸感満載の爽やかなMVは真田くんの大学のお友達の会社スタジオカルネが撮ってくれた。何回見ても非常に良い。CD購入で見られる期間限定の特設サイトにMVとそのメイキングがあり、MVの最後にはYouTubeにはない7人からの手書きメッセージがあった。好き。
サビは簡単な手の振り付けがあり、武者修行ツアーからはサビでみんなで全力ジャンプするのが定番になっている。
3周年記念イベント燦参七拍子でのバンドアレンジが良すぎて最近のライブではバンドバージョンが主流に。

MVはこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:舞台7ORDER、UNORDER、武道館WE ARE ONE、武者修行(リミックス)、デート(ホールのみ)、脱色と着色(バンド)、DUAL(バンド)

Perfect

2019.09.17〜
初めてのザ・ダンス曲。
初披露はイケダン豊洲PIT2days*4のイベント時。その後その様子がイケダンで放送されて世に出た。サビのランニングマンのような特徴的なステップは萩谷慧悟こだわりの振り付けだったが武者修行ツアーからアレンジされてステップが若干変わっている。
ダンスの振り付けも歌詞もメンパーを含めみんなで考えた。
Dance practice動画が2020年10月YouTubeにアップされているが、変わりすぎててほとんど参考にならない。

Dance practice動画はこちら

パフォーマンス動画(WE ARE ONE)はこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:UNORDER、武道館WE ARE ONE、武者修行

1234567(ワンツースリーフォーファイブシックスセブン)

2019.09.17〜
イケダン豊洲PIT2daysイベント時にP.O.Pさんが作ってくれたメンバー紹介ラップ曲。どんなラップにしたいかメンバーと話し合ったようで、高速ラップで自分に課題をという阿部顕嵐、dopeな森田美勇人、完全おまかせの長妻怜央さん。その後はファンミーティングでのみ披露されており、ライブでのセトリ入りや音源化はされていない。ちょいちょい歌詞がアップデートされている。
“I say 7! You say ORDER,” “調子どうだい?せぶんおーだー!“


Make it true

2019.12.27~
元々は舞台7ORDERのスピンオフ作品森田美勇人主演の舞台『Radical Party』の劇中歌。
コロナ禍の2020年4月、当時不定期投稿だったYouTubeに突如Make it true Dance Practiceがアップされ7人verの音源も同時にお披露目。中止となった関西コレクションで披露するために練習していたものを違う形だけど届けたいという思いでYouTubeにアップしたらしい。振り付けや構成は森田美勇人と振付師さんみんなで考えた。バミリなしで踊る7人をワンカメで撮ったダンプラは圧巻。この動画、なぜかとても病みつきになる。
ドッキリ企画のために全員アイマスクをして移動もこなしながら踊ってるものもある。すごい。
武者修行ではこれまでと大幅にダンスを変えてきた。すごい。よって、またしてもせっかくのダンプラが参考にならない。せぶんの進化が止まらねえ!!

Dance practice動画はこちら

パフォーマンス動画(UNORDER)はこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:UNORDER、武道館WE ARE ONE、武者修行

Rest of my life

2019.12.27~
バラード曲。元々は舞台7ORDERのスピンオフ作品森田美勇人主演の舞台『Radical Party』の劇中歌。
7人verの初披露はUNORDER。うぃあわんでは同じダンスを椅子を使ってアレンジし、それぞれの椅子にカメラをつけるという素晴らしいマルチアングル機能も搭載。一方デートではピアノの音をメインにしたスローテンポでハモりが綺麗なコーラスで魅せた。森田美勇人の美しく儚いソロコンテンポラリーダンスと6人の歌声のハーモニーがとにかく素晴らしい。アレンジ好きすぎて音源欲しい。

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:UNORDER、WE ARE ONE、武者修行、デート(スロー)

What you got

2019.12.27~
こちらも元々舞台7ORDERのスピンオフ作品森田美勇人主演の舞台『Radical Party』の劇中歌。舞台のために書き下ろしてもらった曲ではあるけど、こんな曲にしてくださいって7ORDERとしてもこだわって注文したらしい。
歌割りが天才ソングNo.1と言っても過言ではない。"わかってるさ僕はまだまだ 不安でほら胸がドキドキ"がキャリアも一番後輩で最年少の長妻くんなのも良いし、とにかく落ちサビのあらみゅがずるい。"どんなときだって どんな場所にいたって" "変わらない心 変わらずに歌うよ"
7人verの初披露はUNORDER。楽器を運び込む場面転換のためにアウトロを伸ばしてそのアウトロ中にながつがカメラの前のアクリル版にサラサラ〜っと7ORDERのロゴ書いてみんなで色塗る演出がとても素敵。
武者修行ツアーでは大幅にアレンジされてなんか違う曲だった。バンドアレンジでありながら落ちサビにはアカペラも織り交ぜた、とにかく壮大なショーケース。

パフォーマンス動画(UNORDER)はこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:UNORDER、WE ARE ONE、武者修行(バンド)

みたらし団子(タイトル不明)

2019.12.04~ (主に真田佑馬a.k.a.みたらしさん)
ファンミ「7のieeeeeee」の大阪公演の昼夜間、楽屋でギター弾きながら曲を作っていた真田佑馬に他メンバーが「みたらし団子!」「僕をみたらして!」とか野次をいれたことでできた曲。阿部顕嵐が寝ながら「人たらし♪」という歌詞をつぶやき採用された。諸星翔希は歌詞を書いたカンペを持たされた。
差し入れのみたらし団子を誰かがみたらしペンラとして振りながらみたらしさん(真田佑馬)が歌うみたらしライブ(インスタライブ)も開催。
不定期だが主に大阪公演のMCでのみ生で聞くチャンスがある幻のナンバー。森田美勇人(通りすがりの金髪のラッパーa.k.a.きなこもちさん)が公演前に急遽考えたラップが入ることもあれば、萩谷長妻が楽器で阿部顕嵐(a.k.a.ストームボーイ)がラップで参加するみたらしバンドなど、披露のたびにパワーアップしている。横浜ではみたらしさんの双子の弟(?)ごま団子さんが出現したが、持ち曲が同じなので同一人物説が濃厚。阿部顕嵐がやるならずんだ餅がいいらしい。

▽収録アルバム:
▽ライブ:武者修行(大阪)、デート(大阪など)、脱色と着色(大阪、なんと円盤で見られます!)

Love shower

2020.02.09~
舞台7ORDERのスピンオフ作品真田佑馬主演の舞台『27』の劇中歌。真田佑馬作。真田くんがある人から「愛は見返りを求めずに注ぐものだよ」と言われてサビのフレーズLa la la la la la love shower♪愛のシャワー♪が浮かんだらしい。
舞台時にはなかったリアレンジされた2番のラップ詞は諸星と森田がそれぞれ考えたが、諸星ラップが玄人すぎて森田ラップが採用された。いつか諸星玄人ラップverもやりたいと言っていたので乞うご期待!!
UNORDERにて7人ver初披露(2番なしのショートサイズ)、2021年1月13日のONE発売と共に2番が解禁。UNORDERではカラフルな傘を使った楽しいパフォーマンス。天井からのカメラを見上げる7人がとてもかわいい。ラスサビでは釈迦でーすのポーズをするという奇行に走る某メンバーがいた。彼曰く「謎にテンションが上がっちゃって絶対にカメラに撮られてないと思って、舞台のセンターで〈イェ~イ!〉って釈迦のポーズをとったんですよ。そしたら、そこがめっちゃ使われてて(笑)」
武者修行では‪Sabãoflower‬、GIRLと共にリミックスされて初生ラブシャでしたが、フルサイズの披露は正式なセトリにはなく、ライブツアーDate with.......の公演毎のアンコールガチャで数回のみ。はよフルでセトリ入れて。サビの手振りはみんなでやろう!
真田くんが"雨の中夜の新宿で裸足で踊る森田美勇人"のイメージ(雨に唄えば的な)で作った。もしMV撮るとしたらほんとに雨の中裸足で踊らなきゃいけないの…?と心配する森田くん。

▽収録アルバム: 1stアルバムONE
▽ライブ:UNORDER(1ハーフ)、武者修行(リミックス)


27

2020.02.09~
舞台7ORDERのスピンオフ作品真田佑馬主演の舞台『27』の劇中歌。"27"歳の真田佑馬作。
UNORDERにて7人ver初披露。UNORDERはARならではの一面の星空にバンドというエモーショナルなスタイル。武道館でラスサビのソロパートで感動して思わず涙を見せる真田佑馬を見て驚き笑いながらも、涙交じりの声で聞こえなくなりそうな真田パートをしっかりと上ハモで支える安井さんという7ORDERの長男組は伝説。
武者修行ツアーではBOWと共にアコースティックアレンジされたが、暗闇の中一筋の光が差し込む中でアコースティック調のメロディーに歌詞がより響いてほんとに良い。
"きっと僕達は寂しがりやなんだ 暗闇は怖いから"

激エモパフォーマンス動画(UNORDER)はこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ: UNORDER、WE ARE ONE、武者修行(アコースティック)

GIRL

2020.05.22~
惜しくも中止になってしまったが、舞台7ORDERに続く第2弾舞台GIRLのために作られた曲。
MVと曲との同時初解禁(ハーフサイズ)は2020年5月22日始動1周年の生配信の中。その後、23日0時に先にデジタルで配信された。
CDと一緒に付いていたブックレットは舞台GIRLの衣装の写真集みたいな感じ。仕掛けが色々あり、最後のページにデザインされた点と線からモールス信号を解くと“I HOPE YOU HAVE SWEET DREAMS”というメッセージになる。また、付属の折り紙を指示通りに折って6ページのミニ絵本を作ると各ページにN E R I N Eという文字が浮かび上がり、それが特設サイトのパスワードになっていた。ネリネヒガンバナ科の花で、花言葉は「また会う日を楽しみに」 「忍耐」。ロマンチック~!!!たしかそういう仕掛けは実はロマンチストな真田くんの案。特設サイトでは舞台ビジュアル撮影のメイキングと、コロナ禍での各メンバーのおうちからのメッセージ動画が視聴できた。
コロナ禍ということもありMVは全編アニメ仕立て。おだちゃんが走っていく道にはそれぞれのtreasureが隠されていて楽しめる仕掛け。始動後から1周年までのメンバー出演舞台のモチーフなどが「宝物」として散りばめられている。
インディーズとしては2曲目かつ最後のリリースとなった。

小田ちゃん大活躍のMVはこちら

わちゃわちゃDance practiceはこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ: UNORDER、WE ARE ONE、武者修行(リミックス)

Monday morning

2020.07.17~
英詩多めの7ORDER初バラード。初披露はオンラインデジタルショーUNORDER。UNORDERで唯一全く初めて聴く新曲が椅子に座って歌い上げるバラードなのいいよね。武者修行ではハットやベレー帽とスタンドマイクでお洒落なテイスト、軽い振り付けもあってまた違った魅せ方になった。
英語と日本語の割合を結構話し合ったそう。実は1年くらい温めていた曲。

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ: UNORDER、武者修行

雨が始まりの合図

2020.07.21~
安井謙太郎29歳の誕生日に際してメンバーみんなでサプライズプレゼントした曲。諸星翔希の案で真田くんが作曲しみんながそれぞれ安井くんへの思いを綴った歌詞をまとめた。安井くんに渡したプレゼントverは、歌詞を考えた人がその箇所を歌う歌割りになっている。顕嵐が歌詞の締め切りを守らなかったりやっと持ってきたと思ったら真田くんの作ったメロディを変えてきたりして色々大変だったらしい。
紆余曲折ありメジャーデビュー1stシングルになり、シングル化に伴って歌詞や歌割りが変わった。梅雨時期にメジャー1stシングルを出すことになって“その時期なら雨の曲がいいかもね”という話から1stシングルになったらしく始めから計画していたわけではないらしい。自分たちで作詞をして、さなぴーが作曲し自分たちで楽器レコーディングをした。ドラムやベースははぎみゅそれぞれがフレーズを考えた。
MVは元々自分たちがメインの予定ではなかったが、監督さんがメンバーの話を聞いて映像にしたいと言ってくださり7ORDER始動までの事実に基づいたドラマ風のMVになっている。諸星くんのバイト先にメンバーみんなで来たのも事実らしい。涙なしには見られないMV。最後の武道館を望むシーンの撮影では本当に雨が降り出した。さすが奇跡の雨男。CDに入っているMVの最後には最後の雨が降ってきたシーンのNG集みたいなのがついている。おしゃべりしながらみんなで横断歩道渡るだけなのにハッピーすぎる。
シングルverの初披露はWE ARE ONEのアンコール。
4周年記念のAbemaTVの特番ではアコースティックアレンジを披露。

涙なしには見られないMVはこちら

▽収録アルバム:
▽ライブ:WE ARE ONE、武者修行、デート


それだけでいい

2020.09.13~ (非公式ユニットMOM)
森田美勇人と諸星翔希による非公式ユニットMOMの楽曲。ソウルっぽいお洒落な感じ。
外部配信イベント「高原の王子は君だ!」で初披露。コロナのときに諸星くんが「よし曲作ろう」でできた曲。諸星くん御用達のスタジオプリウス(車)の中でレコーディングしたためフロントガラスにぶつかる雨の音が入ってしまう。それもそれで超ロマンチックで最高。モロのラジオ『青春ファンク』で一度生披露されたが、知る人ぞ知る曲。

&Y

2020.11.20~
Ground Yとのコラボのために書き下ろされたなんとも新しい感じの曲。美勇人が描いたコラボの服のデザインを見てこんな感じの曲にしようってみんなで話し合ったそうで、ダウナーな曲が欲しかった真田くんのこだわりの"ジャマイカっぽい"リズム。最初はバンドでやる話もあったらしい。モロだけがサックスを持つパフォーマンスは7ORDERの無限の可能性を感じる。
MVはマネキンになったメンバーがVRの中で楽しむみたいなアバンギャルドな世界観。髪型とかビジュアルがすごい。
森田美勇人がサビを考えたダンスはとてもエロティカルパレードなので、ライブでは皆自担ロックオン。他メンが何をしているか全くといいほど見ていない(私調べ)
ダンス必見ソングかと思いきやDUALでは2番でまさかのバンドアレンジをぶっ込んできたが、良すぎ。

MVはこちら

▽収録アルバム:1stアルバムONE
▽ライブ:WE ARE ONE、武者修行、デート(remix)、DUAL(2番バンド)

夢想人

2021.01.13~
読みはドリーマー。真田くんがストック曲を整理しているときに居合わせた萩谷くんがこれで曲作ろうよとなって出来た曲。歌詞も最初に真田くんが大枠を作ってきて、メンバー全員で円になって歌詞を考えた。"嘲笑えよ無謀な冒険さ 諦めない心は持ったから"
初披露はWEAREONE武道館ライブの本編ラスト。1stアルバム引っ提げた初ライブでそのアルバムにない誰も知らない激エモ新曲を出してくる7ORDER、ヤバい。
脱色と着色の最終日の2公演だけ、長妻くんのグランドピアノと生ストリングス演奏での夢想人が披露されたが、マーメイドをモチーフにした白衣装で夢想人を歌う7人が良すぎるので円盤を見てください。
あとこの曲については私が勝手に色々書いたのでよかったら見てください。
frontieres2.hatenablog.com

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:武道館WE ARE ONE、デート、脱色と着色(最終日のみ)

SUMMER様様

2021.07.07~
メジャーデビュー1stシングルとして雨が始まりの合図と共に両A面のもう片方。ORANGE RANGEのNAOTOさんとHIROKIさんから提供いただいた。夏曲といえばORANGE RANGEでしょ!ということで依頼。すごい。雨と同様、自分たちの音で楽器のレコーディングもした。
ライブでは十中八九踊らされます(言い方)。振り付けは簡単なのでライブ前に簡単に予習していくと良い。TikTokにあります。
www.tiktok.com
MVはカラフルポップで海外のスーパーマーケットがモチーフ。とにかく大喜利大会。MV撮影時の楽屋で森田美勇人が99%くらい本気で坊主にしようとしていたが、既に撮っていたジャケ写とMVとでビジュアルが大きく変わってしまうため(?)レコード会社から即NGを食らった。CDに入っているMVの最後には一列になって謎のアピールシーンがあり、本編のどのシーンよりもおもしろい(私調べ)

大喜利大会のMVはこちら

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:武者修行、デート

雨が始まりの合図(Gakuya)

CD限定収録の7人のおしゃべりトラック。雑音が入らないようにした結果車の中で録音した。Gakuya ver.は楽しいのでシリーズ化してほしい。

PW

2021.10.14~ (公式?ユニット PADDY FIELD)
真田佑馬と森田美勇人の公式?ユニットPADDY FIELDの楽曲。真田・森田の"田"を英語にしてPADDY FIELD。田組*5じゃなくて?(by安井)当時2人がやっていたラジオPIZZA WAVEのテーマソングとして2人で作った曲。さなぴーがトラック、みゅーとがラップを担当し1週間で作った。新幹線の中でブツブツ言いながら作ってたらしい(萩谷談)。ラジオで数回だけOAされた伝説の曲。

agitate

2021.11.26~
初解禁は先行デジタル配信。
井手コウジさんが7ORDERに歌ってほしいという歌詞を書いてくれたらしい。LIFEに続いて攻めた曲。 "傍観者たちの無責任な声なんか さあ一緒に笑い飛ばしてやろう"ドラムとベースが難しすぎて修行だったらしい。リハ場ではぎみゅ2人で一生合わせてた。一緒に乗り越えると絆が芽生えるよね(森田談)そのためか楽器隊は演奏に徹しており、7ORDER史上初めてボーカル組だけで歌っているザ・バンド曲。
MVは廃墟みたいなところでそれぞれのカラーの発煙筒(花火職人さんの特注)を持っていたり、廃墟の中でバンドしてたり、シンプルだけどかっこいい。廃墟の中に敢えてのカラフルな衣装がとても映える。ビジュも良い。
ライブでは音源にないサックスもある。

MVはこちら

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:デート

ソラノイロ

2021.11.21~
真田くん29歳の誕生日にサプライズプレゼントした曲。萩谷くんが作曲し、歌詞はみんなでホワイトボードであれこれ考えていた模様がFC動画にある。まだ音源化はされていない。
コンセプトは子供の頃でゆったりとした優しいメロディ。

サプライズ初披露の様子はこちら

青空と爆弾

2021.11.27〜
湘南乃風の若旦那さんに提供していただいた7ORDER史上最速のバンド曲。
初披露はアルバム発売前のデート公演。安井くんもギターで参加する。萩ちゃんのその日の感じでテンポが変わるんだけどそれもいいんだよね萩ちゃんが軸になって回ってる感じが(by安井)
アルバム発売前にライブで初披露した楽曲なのに音源とライブとでやっぱりアレンジが違う。音源出る前にアレンジされてもどっちが本物かわからんのよ。キーボードが入ってないのでライブでは長妻くんがタンバリンを叩きながらステージを駆け回ってる。声出しNGのため「皆さんの心のタンバリンを叩いてください!」とかいう謎の煽りまでしてくる。自由で楽しい。

▽収録アルバム: 2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:デート

Cafe latte

2021.11.27~ (真田佑馬、諸星翔希、森田美勇人)
真田佑馬とPESさんが共同で作った曲。作曲は真田佑馬。仕事に疲れた社会人ためのホッと一息つけるような曲。午後の仕事が始まる前、お昼休みの最後の5分に聴きたい曲ランキング堂々の第1位(私調べ)
初披露はアルバム発売前のデート公演。
モロのサックスがレコーディングされているが、フレーズはアドリブらしい。意味がわからん。
アルバム発売日のインスタライブで突然の生バンドアレンジを披露してきてファンを驚かせた。最近バンドにして遊んでるらしい。怖い。
類義語にまっちゃら~て~♪などがある。

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:デート

カシス

2021.11.27〜 (阿部顕嵐長妻怜央)
井手コウジさんに提供いただいた。末っ子2人に言い寄られる大人っぽいナンバー。何がどうなってこの曲が末っ子らんれおに宛てがわれたのか誰か教えてくれ。
初披露はアルバム発売前のデート公演。らんれお2人の間にバックの美勇人がセンターで踊るので、カシス=森田美勇人説が浮上。というか本人もその自覚があり、カシスという一人称を使っているところがインスタライブで目撃されている。
マリンバの音が特徴的だが、スティールパンで演奏する案もあったっぽい(?)

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:デート

MONSTER

2021.11.27〜
初披露はアルバム発売前のデート公演。アリーナの8公演のみ、7ORDERとしては初めての特効が3発も出た。
KPOPユニなどにも振付している50さんの振付。多分7ORDER史上最高難度のダンス。待望のダンプラがYouTubeにあります。
個人的見解ですが音源とライブとじゃ全然違う雰囲気の曲。ライブで鼓膜に響く重低音が最高。

目が7セット欲しくなるDance practiceはこちら

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:デート

レスポール

2021.11.27〜
阿部顕嵐主演、諸星翔希出演の映画「ツーアウトフルベース」の主題歌でメジャー2ndシングル。湘南乃風新羅慎二さん(若旦那さん)と大沢伸一さんに作っていただいた。顕嵐が好きなUKロックぽい雰囲気の曲にしたらしい。
初披露はアルバム発売前のデート公演のアンコール。安井くんも含めた楽器隊をバックにあらんちゃんがギター片手に初の弾き語り。あらもろの歌割りしかないのがなんとも言えず良い。
MVも顕嵐が中心になって意見を出したらしく、花束と天使と世界観が独特で不思議と飲み込まれそうになる。レトロっぽくもありどこかノスタルジックなMV。
MVはこちら

▽収録アルバム:
▽ライブ:デート

もしも

2021.12.24~
萩谷くんと安井くんがメインのバラード。他2組は完全にユニ曲(Cafe latte、カシス)なのに萩安のもしもは2番に5人の歌割りがあるので、これをユニ曲とカウントしたら萩安の民が暴動を起こすし私も許さない。初解禁はクリスマスイブの先行デジタル配信。バックトラックもアナログで録ったらしく音の温かみにもこだわっている。
恋愛ソングを持っていないんですというところから始まり「どんな恋愛がいいの?」と話し合いながら阿部真央さんに提供していただいた。3時間阿部真央さんとみんなで雑談とか価値観の話とかして、せぶんに歌ってほしい曲を書いてもらった。最初からバラードを作ってくださいってわけじゃなかったらしい。
MVは結婚式場の前の階段でコート着てめっちゃ冬曲みたいになってる。MVのティザーの公開が12月24日なのずるいよね。
YouTubeに上がっているMVはドラマ仕立てで、ドラマ内にメンバーはほとんど登場しないが時折挟まるリップシーンのビジュがみんな良すぎ。ドラマの中の彼氏がま~あ最低男だとオタクの中で話題。アルバムについてるMVは本人映像のみ!

ドラマMVはこちら

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:デート(広島公演~)

今晩のおかず(タイトル表記不明)

2021.12.26~ (非公式ユニットMOM)
森田美勇人と諸星翔希による非公式ユニットMOMの楽曲第2弾。披露したのは『それだけでいい』に引き続き2曲目だが、できたのは一番最初らしい。モロのラジオ『青春ファンク』で1回生披露されただけの超超幻曲。問題作。
持ち帰っちゃうよ?的なチャラそうな雰囲気と見せかけて化けの皮が剥がれると人見知りだった、"openなmindでdopeなtalkを軽快に展開するまで1年欲しい"人見知りたちが必死に書いたパーティーソング(森田談)。"でも慣れたスポットライトがあればall right"に2人の生い立ちが詰まってるらしい。

Feel So Good

2022.02.02~
初解禁はアルバム発売と同時。逆にそれがレアっておかしいけど。
わちゃわちゃハッピーソング。サビは簡単な振り付けがあります。TikTokもあります。キーが高いので歌うのが大変らしく、ライブではキーを下げている。
YouTubeにはMVっぽいのを撮ってみた動画があがっているが、みんなスーパー楽しそうなので見るだけで幸福になれる。
ふぃーるぐ♪
わちゃわちゃ外周(イマジナリー外周です)ファンサソングと思いきやDUALでバンドアレンジもしてきた。ますます良い。

即興MVはこちら

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:デート(アリーナのみ)、DUAL(バンド)

Lonely night

2022.02.02~
真田佑馬作、曲名からは想像できないキラキラ楽しいソング。オタクが口を揃えてSMAPって言うし、実際SMAPって文字がホワイトボードに書いてあった。真田くん本人曰く、中高生の時に好きだった曲から影響を受けたとのこと。曲名の由来は、作ってるときに歌詞が思いつかなくて「あー!俺は孤独だ…!」ってなったかららしい。さなぴー曰く冴えない男の子が今日こそ頑張るぞ!っていう感じの曲。
サビに簡単な手振りあり。デートではセトリ入りしなかったが、アリーナのアンコールで1回、オーラスのダブルアンコールで1回披露済み。

▽収録アルバム:2ndアルバムRe:ally?
▽ライブ:デート(アリーナで2回のみ)、脱色と着色、DUAL

Ups&Downs

2022.03.30~
2ndシングルレスポールカップリング。インディーズ~メジャーを含めても7ORDERとしては初のカップリング曲。おしゃれなメロディでチルい感じ。人生upもdownもあるけど躓いた記憶は笑い声でwipe awayしちゃおう!というとても前向きな歌詞。
初披露は3周年記念イベント燦参七拍子で、簡単な手振りがあった。脱色と着色では波職人長妻さんのレインスティックや萩ちゃんのスティールパンを交えたアコースティックアレンジを披露。

▽収録アルバム:3rdアルバムDUAL
▽ライブ:(燦参七拍子)、脱色と着色(アコースティック)


レスポール-Gakuya-

シングル通常盤限定Gakuyaシリーズvol.2

Power

メジャー3rdシングル。久々のダンスナンバー。MVはパワーをつけるために(?)奮闘する7人。
ダンス踊りすぎて、スタジオでのMV撮影の帰り、朝日を見ながらコンビニでカップラーメンをみんなで食べたとかいう青春すぎるエピがある。青春かよ。
サビの手のダンスがキャッチーなのでライブではファンも踊ってる。
ダンスナンバーとか言ってたらDUALでバチバチにバンドアレンジ披露してきたので、7ORDERにダンス曲/バンド曲の区別はないものと思え。

Get Gold

Powerのカップリング。これぞ7ORDERの真骨頂、ダンスとバンドの融合。目まぐるしく変わる曲調やバンドありラップありダンスありの全部乗せ、まさに7ORDERが掲げるジャンルレスを体現したオリジナリティ溢れる曲。しかも作詞作曲by 7ORDERという天才的な曲。真田、諸星を中心に制作を進めてみんなで何回も何回も話して作り上げたらしい。撮影で訪れた神社で大部分が完成したらしく、神やん。
7人の伝えたいメッセージと7人が届けたい音楽はまさにこれだ!上を目指していこうと貪欲に挑戦的な歌詞がせぶんらしくて本当に最高。最高以外の言葉がない。楽器隊が途中で楽器を置いて前に出てきてダンスするところは唯一無二、ザ•7ORDERのパフォーマンス。しかもダンスも普通に難易度高いし全員ちゃんと上手い。ダンスパートが終わったらバンドセットにまた戻って演奏を再開します。スキルどうなってるの?意味がわからん(褒めてる)顕嵐サマのラップもモロのサックスも個人の強みを存分に出したパフォーマンスが最高。
「1曲で7ORDERのポテンシャルを最大限に表現できる曲です。 byもろ」だそうです。その通り。構成も試行錯誤があったらしく「バンドサウンドからダンスサウンドに切り替わる」のを、音だけでもわかるようにしたかった。”自己紹介的な曲“
レコーディングの時に初めてベースとドラムを調整しながら同時に録った。

Growing up

メジャー4thシングルで、7ORDER初のタイアップとなるアニメ『農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった』の主題歌!待望のアニソン!“多くの出会い=オークの出会い”はアニメにオークが出てくるらしく萩谷のこだわりポイント。ギターソロを自分で考えてみない?と言われ真田くんがギターソロを考えた。モロもスタジオミュージシャンの方に囲まれてアルトサックスを録ったらしい。長妻:初々しいモロッシーが見れました。
楽器の手的に歌えないところが多いのでながつの歌割が多い。キーボードの音実はGrowing upにはない。入れますかって言われたけどアニメのイメージに合わせてで大丈夫ですって言った。ライブで新しくフレーズを入れることでライブでどう楽しむか。

爛漫

4thシングルもう1つのタイアップで、安井謙太郎の出演する映画『死神遣いの事件帖 -月花奇譚-』のエンディングテーマ。作曲は安井くんの高校の同級生でもあるTemplayの藤本夏樹さんで作詞は7ORDER。琴など7ORDERの曲では初の和風な音が入っていて、今までにない儚い曲調。藤本さんにお願いしてみたら?って真田くんの提案で安井くんが相談したら快諾してくれ次の日に送ってきてくれたらしい。トラックとガイドメロをもらって歌詞はメンバー内でオーディション。美勇人が作ったサビをもとに方向性はなんとなくみんな一緒だったのを安井くんがまとめたっぽい。
レコーディングでは買ったばかりのながつの楽器EPエレクトロニックピアノ?初仕事。跳ねたり跳ねなかったり曲中でビートのリズムが変わる。切り替えが難しかった。長妻:僕自信ないですって言いました笑
MVは映画のエピソード0的なニュアンスでオフィシャルではないけど死神になる前だとしたらみたいな。「冒頭、完全にモロがやってるwwあれはもう犯人ww」
さなぴの大学の同級生がたまたま照明さんだった。昔の廃結婚式場で撮った切ない感じのMV。

Who I Am

2023.02.08〜(先行配信)
作詞作曲編曲さなぴ。”頽廃的だけどデジタル感のあるシンセを鳴らしています。そこに80年代のスタジアムロックの感じを加えて、ポップな印象になることを狙いました”だそうです。
ダンスとバンド両方のパフォーマンス曲。”色んな顔持ってやっていくと自分って誰なのかな、誰が自分なのかな“さなぴが想像した7ORDERの新しい世界。聞いた瞬間これはやりたいねってなった。
ベースはみゅのベースを録ったけどドラムはこだわりのサンプリングらしい。

Edge

アルバム作る中でバンドサウンドのロックテイストのダンス曲ほしいねって最後に作った曲。Heavyがクールだったからロックな感じで。
譜割りが難しかった。美勇人がラップの一部分10分くらい指導してもらった。ちょっと不規則な感じ。

F

真田佑馬作曲。アナログっぽいサウンドを追求したらしい。長妻冠番組地名しりとり〜旅人ながつの挑戦〜」のエンディングテーマ。
陽気だけど物語ぽくしたいということでみんなで歌詞オーディションした。
ながつの歌詞はみんなを笑わせにきてる:見せつけてやるぜ魚の綺麗な食べ方、まさかの串カ〜ツ(これがサビ前Bメロの最後)
オーディションの結果(?)作詞はもろみゅがメイン。脱着ツアー終わった翌日カフェで向かい合ってもろみゅ2人でビール飲みながら考えた。不二子ちゃんみたいな小悪魔女子に振り回されるルパンみたいな男子がテーマの恋愛妄想劇。実は阿部顕嵐作の歌詞も1フレーズだけ入ってる。
最初は題名ふーふーふーだった(?)らしいが、キーがFから始まることに加え歌詞に“Fu Fu Fu”があるのでFになった。顕嵐が「タイトル、Fとかどうですか?」って言ったらしい。2番のC&Rがみんなのこだわり。
萩ちゃんは初めて自分の機材を使ってレコーディングしたらしい。

なんとかやってますわ

作詞作曲長妻怜央。長妻主演映画「犬、回転して、逃げる」の主題歌。主題歌を自分で書いてみますか?って言われて初めて作った曲。
メンバーみんなでいろんな曲を聴いてこういうのどう?ってリファレンスあげたりしたけど後日来たのが全然違う曲だった。長妻:この曲は独裁ですね。ほぼながつのソロだけど、2Aでは各メンバーの一言フレーズも入ってる。ながつが他メンバーのセリフパートのディレクションもしたらしい。ながつのお気に入りは真田:「ぽつんと雲がふわり」だそうです。
カノン進行でやってみたいっていうのはあったらしい。劇中にクラシックとかが多く使われてたので映画のイメージで作った。
一歩踏み出す勇気までも行かない、踏み出すか踏み出さないかの「なんとかやってみますか」みたいな気持ちを表現したそう。

Stunnin’

80年代みたいな軽快なサウンドが欲しいってなって作った曲。stunningの意味は気絶するほど素敵みたいな意味のスラング
萩谷が歌詞の方向性をセレクトしたらしく、成り上がってやろうぜ的な若いヤンチャな主人公の曲。無邪気な感じなんだけど欲望もある。
デモの段階で英語ネイティブの人が歌ってたので空耳アワーだったらしい。
誰がどのパートに合ってるか初めてオーディションみたいなのやって歌割りを決めた。

Heavy

攻撃的でエキゾチックがテーマ。一番かっこいいby真田
トラックがかっこいい。これも譜割り難しかったらしい。
日本語が英語っぽく聞こえるように全部言わない歌い方をしてる。
heavy heavyニョロニョロの蛇でお願いしますwww

大島いい島

Huluの冠番組「セブオダREBOOOOOOORN」の企画で伊豆大島を訪れた際現地の中学生が書いたフレーズを元にみんなで一夜で作った曲。アコースティック調



違うよ!ここ…(アイアイアイアイアイアーイアイアイアイ…横浜だよッッッ)とかあったらぜひマシュマロ投げてください。他にも曲のエピソードとか裏話などご存知の方いましたらぜひ教えてください!追記したい!
marshmallow-qa.com



*1:舞台7ORDER'19、デジタルショーUNORDER'20、武道館WE ARE ONE'21、武者修行TOUR NICE "TWO" MEET YOU'21、Date with.......'21&22、7ORDER LIVE FACTORY脱色と着色‘22、7ORDER LIVE TOUR 2023 DUAL’23

*2:真田佑馬/Yuma Sanada on Twitter: "真田佑馬です。 Twitter始めました。 突然ですが本日。1/18日から期間限定で 僕が作詞作曲プロデュースした曲。 BOW!!/タイムトラベラーを配信します。 <iTunes>や音楽配信サービスで https://t.co/P0Rwe2a6et 聞けるようになってます。 皆と歌えるように。 想いと願いを込めて。 夢を見続けよう。" / Twitter

*3:FC動画#1温泉旅行の車内のシーン参照

*4:正式名称はTOKYO MX FES.2019 vol.2「イケダンMAXのつなげる つなげる つなげる」

*5:昔ジャニーさんが名前に田がつく子を集めたユニット